公立高校を訪ねて 撮影体験記その3.「男子高と女子高」


 3月が終わろうとするとある日に、尾張西部方面に出かける。このあたりは小生の出身地に近いので土地勘は十分にある。撮影が早く終われば「土筆摘み」でもしようと思って出かけた。ラジオでは高校野球の実況がたけなわ。東海勢はあっという間に姿を消してしまったが。かつて「野球王国」といわれた愛知県も、昨今は見る影もない。高校野球で名をうって生徒集めをはかる戦略も今は昔か?今となっては少なくなった「優勝請負監督」の木内監督(常総学院)の勝利監督インタビューはたいへん面白かったが・・。

 撮影リストの中に津島北高校があった。私達の世代は、「津島商工」として知っている者が多いだろう。この津島商工は、愛知県では数少ない甲子園出場経験のある公立高校だ。商業高校や工業高校のような普通科以外の高校は減ってきているのかなと思った。何か寂しさを感じたが、大学へ行くにはやはり普通科の方が有利なんだろう。かつては各県に野球の名門校:愛知=中京商業(チュウショウ)、広島=広島商業(ヒロショウ)、大阪=浪花商業(ナミショウ)などがあったが、いまはどうなっちゃったんだろう。

 このエッセイ(?)は公立高校の撮影の話なんだが、脱線ついでに私立高校について書こう。東邦・中京大中京・享栄などが男女共学になっている。かつての男子高が共学校になったパターンだ。御承知のようにいずれも甲子園の常連校だ。最近では、女子高も共学になっているというが、「おいおいちょっと待てよ」という感じだ。○△女子高校という名前はどうするの?看板屋さんとトイレ工事は儲かるかもしれないが、のれんを売るつもりか?

 昔と違って愛知県では私立高校も数校受験できるらしい。共学化に踏み切れば、受験するパイが増えるわけだから受験料分は儲かるという理屈か。私立高校は学校とはいえ私企業なのだから経営のことを考えなければならないことはわかる。だが、女子35人・男子3人なんてクラスができちゃうんじゃないのか。これでは授業運営に支障が出てくるのではあるまいか?

 この話を知り合いの女性(30代の県立商業高校出身者)にしてみたら、商業高校はほとんどが女子で女子高みたいなもの(だったの)で、さほど違和感はないそうだ。何かうらやましい感じがするのは私だけだろうか?旧女子高が共学になった場合、野球部はできるのか?甲子園に出場できる学校が出てくるのか?  

尾張在住T


トップページへ戻る  その1へ その2へ その4へ その5へ